お客様ぁ~どうもこんにちはカズヒロです。
今回は、約9000円で購入可能なアクティブノイズキャンセリングが搭載したワイヤレスイヤホンが登場したので使ってみました。
提供:padmate
Pamu Quiet
スペック
| 商品 | Pamu Quiet |
| ブランド | Pamu |
| 型番 | 2AJEO-T10 |
| アクティブノイズキャンセリング | 40dB |
| チップセット | QCC5124 AMS3460 |
| aptX | 対応 |
| ドライバーユニット | 10mm PEN + Titanium |
| 防水 | IPX4 |
| ワイヤレス充電 | 対応 |

特徴
PaMu QuietはQualcommとamsそしてKnowlesと協力して作られた最高のチップセットを内蔵しています。

現在市場に出回っている、有名なアクティブノイズキャンセリング(ANC)搭載ワイヤレスイヤホンと性能を比較してみると、かなりコスパが高いことがわかります。

格安ですが、安物ではなく、かなり性能が高いです。
ワイヤレス充電にも対応しています。

NBA選手も絶賛しているそうです。

通常価格159USD(約16,557円)ですが、クラウドファンディングでは89USD(約9,327円)で購入可能です。
配送料も無料だそうです。

アクティブノイズキャンセリングは、周囲の音をカットしてくれるため、うるさい所で使うのに適しています。

各種パーツも有名なブランドが使われているそうです。

PaMu Quietはフィードバックとフィードフォワードの2つのノイズキャンセリング方法を使い、ノイキャン性能を向上させました。

ノイキャン性能だけでなく、パーツの品質も上げ、音質は最高のものになっています。
(Qualcomm aptX Classic、SBC、AACデコード、48kHz / 16ビットLPCMオーディオ)


市販のワイヤレス充電器に乗せるだけで、充電が可能です。
ケースにはバッテリーインジゲーターもついているため、残量がひと目で分かります。

一度の充電で、イヤホン単体は3.5時間駆動します。
ケースに入れることで2回分の充電が出来ます。
つまり、合計3回分、10.5時間の利用が可能です。

各種操作はこの様になっています。

防水にも対応しているので、雨の日も使えます。

Bluetooth対応であれば、基本的にどの端末でも利用可能です。

付属品はこちら。
一番安いモデルにもポーチはついているみたいです。

PaMuのIndiegogoの歴史
PaMuを作っている、PadMateは2010年に設立された会社だそうです。
PaMu Quietを支えるPadMateチームは2010年に設立され、設計、R&D、ラボテスト、および大規模な製造施設を擁しています。Qualcomm、ams、Knowles、GE、ムラタ、ヒロセなどの最先端企業と提携して、PaMu Quietイヤホンをお届けできることを誇りに思います。
引用:Indiegogo

購入可能各モデルはこの様になっています。
ケースとストラップが欲しい人は一番上で、イヤホンだけが欲しい人は2番目のが良さそうです。

スマホアプリからイヤホンのボタン設定やイコライザを編集できるそうです。
iPhoneアプリはありましたが、Androidでは見つかりませんでした。
近々公開されるのかな?

めちゃくちゃ人気みたいです。

開封

動画
ポイント
良い点
- 結構安い
- ノイキャン性能が高い
- つけ心地よし
- イヤーピースを変更しても収納可能
- 音質がめちゃくちゃいい
- ペアリングも簡単
- 操作性も良し
気になる点
- クラファンでしか買えない
- 聞いたことないメーカー
まとめ
実際に使ってみてかなり良いイヤホンでした。
以前まではOPPOの新型イヤホンOPPO Enco W51を使っていたのですが、音質が段違いで違いました。
比較しなければOPPOのでも満足していたのですが、比較してしまうともう元には戻れません。
ノイズキャンセリング性能も高いです。
すべての音を完全にシャットアウトするわけではなく、空調音やPCのファンの音などはほぼほぼ無音になります。
そのため、音楽をより高音質に感じられました。
僕は低反発の耳栓型のイヤーピースに交換して使っています。
市販のイヤーピースですが、取り付けできて、そのままケースに入れて使えています。
耳栓型であれば、更に遮音性能が上がって、音質が向上します。
高音質かつ、アクティブノイズキャンセリング搭載のワイヤレスイヤホンは、おそらくこれが最安値だと思います。
使い勝手も良いので、クラウドファンディングで購入できる人は検討してみてもよいかと思います。
ただ、技適も認証されていることから、いずれ日本でも発売するのではないかと思います。
その際は値段が上がるかもしれませんので、お好きなタイミングで検討してみてください。



コメント
初めまして、何時も記事を楽しみにして居ます。
今回此れは良いと思い、9月22日にPaMuに出資しました。
今3週間経つのですが、支払い情報のままで何も変化が起きません。
何か行動を起こすべきなのか、ご教授頂きたいのですが?
宜しくお願いします。
誠に申し訳ございませんが、商品以外の情報はわかりかねますので、出資先のページから質問等をしていただくのがよろしいかと思います。