【中華Oculus Rift VR】PIMAXの接続と設定のあれこれ

前回の記事では開封から、使用感までをざっくりとレビューしてみましたが、今回はインストール方法について書こうと思います。

✓【VRヘッドマウンドディスプレイ】本格仕様のVRが3万円台で買えるぞ!コスパ最強の4K対応VRHMD(開封レビュー)

GEAR BEST

NoName2016-7-25-No-003

中華タブレットを買うならまずはこのサイトから!

あまりにも安すぎて、見ているだけで面白いです。

海外通販サイトの中でも日本顧客を意識してくれています。

GEAR BEST トップページ

 

PIMAXの外観と接続

見た目はOculus Rift や HTC Viveと似たような外観になっていてとてもシンプルです。

IMG_20161212_040356

 

上部には音量調整ボタンと電源ボタンがついています。

IMG_20161212_040409

 

世界初の4K対応液晶搭載で激安価格ということで世界的にも注目を浴びたVRヘッドセットでもあります。

IMG_20161212_040403  IMG_20161212_040416

 

ヘッドフォンのつけ心地も良くて、音質もなかなか良かったです。

IMG_20161212_040421

 

スポンジも厚みがあるので、付けていて痛いということは全くありませんでした。

IMG_20161212_040426

 

マジックテープで取り外しも可能です。

IMG_20161212_040442

 

後頭部部分にはクッションがついています。

IMG_20161212_040450 IMG_20161212_040454

 

左右にそれぞれジャックがついているので、各ヘッドフォンを挿し込んで使います。

IMG_20161212_040505

 

ケーブルは途中から二股に別れています。

IMG_20161212_040532

 

HDMIとUSB接続になっています。

ケーブルもまとまっているので、不便さもほとんどありません。

IMG_20161212_040546 IMG_20161212_040602

 

ソフトのダウンロード

PIMAXのHPに行き、Downloadボタンを押します。

PIMAX HP

2016-12-12_4-26-7

 

Q&Aページみたいなところに飛ぶので、下の方にあるDownloadボタンを押します。

何故か、Offical siteのダウンロードボタンからはダウンロードすることができませんでしたので、Recommend ダウンロードボタンからダウンロードできます。

※このページには基本的な使い方が書かれています(英語)

リンク

2016-12-12_4-26-26

 

すると、MEGAとうダウンロードサイトに飛ぶので 、右のボタンからダウンロードします。(めちゃくちゃ時間がかかります1時間位かかるかも)

リンク

2016-12-12_4-26-43

 

インストール

そして、ダウンロードしたソフトをインストールするのですが、その際の注意点が一つあります。

実行する際に、右クリック → 管理者で実行 にてインストールしてください。

じゃないと、使用時にExtend Modeが使えなくなるという不具合が発生します。

2016-12-12_4-43-48

なんやかんやソフトがインストールされます。

 

Piplay起動

インストールが完了するとPiplayというソフトが出来上がるので、実行するとこのような画面になります。

左下のMode:タブでPimax mode 、Extend modeの切り替えができます。遊ぶゲームによってモード切替をする必要が出てきます。

2016-12-12_4-46-8

 

ゲームコントローラーマークを押すと色んなゲームをダウンロードすることができます。

自動的にダウンロードできるものもあれば、Steamに飛ばされるだけのものだったり、ダウンロード可能な中国サイトに飛ばされるものもあります。

2016-12-12_4-48-16

 

ダウンロードボタンを押すと各種データをダウンロードできます。

2016-12-12_4-48-21

 

下矢印ボタンを押すと、ダウンロードが終わった物がまとめられています。実行すると遊べます。

2016-12-12_4-48-25

 

連絡先が載っています。やり取りする場合は基本英語or中国語だと思います。

2016-12-12_4-48-29

 

右上の歯車マークを押すと設定ができます。

とは言ってもあまり、設定する項目がありません。

2016-12-12_4-48-34

 

重要なのはIPD設定です。

おそらく目の焦点を調整することができますので、自分の目にあった数値を設定してみてください。

ボクの場合は、60~65mmくらいがちょうどいいと思いました。

2016-12-12_4-48-38

 

SteamVR

このPiplayで遊ぶ分にはこれで十分ですが、やはりコンテンツが不十分なので、世界最大手のSteamが提供しているSteamVRを利用するのが最も良い方法です。

というか、PIMAXのホームページにもSteamVRの使い方が書かれているところから、こちらを使うのを推奨していると思われます(笑)

 

Steamに言って、ソフトをダウンロード&インストール&会員登録します。

Steam HP

 

完了すると、Steamソフトを開いて、右上のVRボタンを押します。

2016-12-12_4-56-3

 

すると、こんな物が出てくるので、ルームセットアップを押して初期設定をします。

steam room setup

 

立体のみを選択します。

2016-12-12_5-0-2

 

次へ

2016-12-12_5-0-8

 

ヘッドセットをPCに向けて中央を測定を押して、次へ

2016-12-12_5-0-15

 

PIMAXにはカメラなどのトラッキングはついていないので、手動で基本高さを設定します。

推奨は120cmになっていますので、入力して次へ

2016-12-12_5-0-58

 

完了です。

2016-12-12_5-1-9

 

基本的にVRを遊ぶときはこのSteamVRを起動させて使うことが多いです。

 

遊ぶ

あとは、遊ぶだけなんですが、Viveで付いている手持ちのコントローラーは無いので、それが必要なゲームは遊ぶことができません。

その為、ゲーム選びはOculus RiftやOSVR(というVRHMD)対応のゲームを選ぶと良いかと思います。

非対応ゲームの場合は、「対応していません」と言われて起動もできませんでした。

例:Google Earth VR

 

2016-12-12_5-4-46 2016-12-12_5-5-2 2016-12-12_5-5-10

 

ボクはまだ無料のゲームしかやっていませんが、PSVRと違って、無料だけでもずっと遊び続けられるのが、PC接続型の大きなメリットです。

フリーソフトだけでも膨大な量があるPCのインターネットには探すだけでも面白いです!

 

野良VRゲーム

VR対応のゲームであれば、SteamVRでなくとも、遊ぶことができます。

インターネット上に落ちている物の中にはVR対応の面白いゲームも色々あったりします。

今後はそういったソフトウェアも探して紹介していこうと思います。

 

まとめ

VRは本当に面白いです。

その面白さを伝えるのはかなり難しいです。

例えるなら、あまりの面白さに、疲労を忘れて遊び続けてしまうくらいです。

子供の頃に味わえた、やめるという考えが思い浮かばないで遊び続けてしまう感覚です。

そして、VRの使い始めの頃は猛烈に酔います(人による)。

しかし、辛いけれど面白いので我慢して遊ぶという謎の現象に陥ります。

調べてみると、インターネット上でもそういったことをしている人が多いようです。

なので、仕事をしている人は要注意です。

ガチで、仕事に支障をきたします!!

初めて遊ぶ際は、次の日が休みの日にしましょう、

ボクもまだVRに触れてまだ日が浅いので、このブログとYouTubeでどんどん情報を出していこうと思います。

✓【VRヘッドマウンドディスプレイ】本格仕様のVRが3万円台で買えるぞ!コスパ最強の4K対応VRHMD(開封レビュー)

 

 

あとがき(クーポン情報)

12月31日まで使えるクーポンが発行されました。

クーポン:GBEB4

クーポン使用後価格:337.5ドル

クーポンの使い方

クーポンの使い方

 

あとがき

一回目のインストール後に不具合でExtend modeが使えなくなった際に、参考にしたFAQです。
アンインストール&管理者からの実行で改善したので、同様な不具合が出た場合は参考にしてみてください。

————————————————————————————————————————

私が昨日前に経験したのとまったく同じ状況です。
Windows 10で「デバイスの検索中…」が繰り返され、拡張モードに切り替えることができなかった状況から始めました。
あなたはおそらく、次のような方法の2番目です。
最後に、私は以下を解決しました。
試してみてください。

Piplayを削除
タスクマネージャ(Ctrl + Shift + Esc)で、完了をクリックします。
PiService、piServer_x64、Piplay、piDesktop
次のパスのフォルダを削除する
C:\ Program Files \ Piplay
C:\ Windows \ piserver
Pimax USBを抜き差しします
Piplayのインストール

拡張モードに切り替えても、ディスプレイが表示設定に表示されない場合は、次の手順を試してください。

拡張モード
デバイスマネージャ(Windowsキー+一時停止ブレークキー – >デバイスマネージャ)
モニターをダブルクリックする
すべての通常のPnPモニタを削除する
Pimax USBを抜き差しします

私は上記の両方を経験しており、上記の2つの方法で解決しましたが、今はピマックスをよく使用しています。
拡張モードを使用できない場合は、一度試してみてください。

原文

It is exactly the same situation that I experienced the day before yesterday.
I started from a situation where the ‘Searching device …’ was repeated on Windows 10 and I could not switch to Extend mode.
You’re probably in the second of the following ways.
In the end, I resolved the following.
Please try it.

Delete Piplay
In Task Manager (Ctrl + Shift + Esc), click Finish
PiService, piServer_x64, Piplay, piDesktop
Delete the folder in the following path
C: \ Program Files \ Piplay
C: \ Windows \ piserver
Unplug & Plug in the Pimax USB
Installing Piplay

If you switch to Extend mode, but the monitor does not appear in the display settings, try the following.

Extend mode
Device Manager (Windows key + Pause Break key -> Device Manager)
Double-click monitor
Delete all normal PnP monitors
Unplug & Plug in the Pimax USB

I have experienced both of the above and have solved it by the above two methods and now I am using Pimax well.
If you are not able to use Extend mode, please try it once.

 

コメント

  1. […] ✓【中華Oculus Rift VR】PIMAXの接続と設定のあれこれ – GEEK – KAZU […]

  2. […] ✓【中華Oculus Rift VR】PIMAXの接続と設定のあれこれ […]

タイトルとURLをコピーしました