なんと、このブログでよく紹介しているGearbestというサイトでは、Asusの最新機種「ZenFone Max」が日本の価格の半額で買いえちゃいます!
一時期は在庫がなくなっていましたが、復活したようです!
悩んでいた方は急いで購入を!
本当に同じなの?
スマートフォンは日本版と海外版では一部スペックが異なる場合が良く有ります。
今回も、実はスペックが劣っていたということもあるかもしれませんので、日本版Zenfon Maxと性能を比較してみましょう。
スペック比較
比較するのはGearbestで売られている商品なので、どこの国のものかは断定できませんのでご注意ください。
※違いがあるところは赤色にしています。
| スペック | 海外版(GearBest) | 日本版 |
![]() |
![]() |
|
| OS | Android 5.0 | Android 5.0 |
| CPU | Qualcomm Snapdragon 410 (1.2Ghz) |
Qualcomm Snapdragon 410 (1.2Ghz) |
| GPU | Adreno 306 |
Adreno 306 |
| ROM , RAM | 2GB , 16GB | 2GB , 16GB |
| ディスプレイ | 5.5インチ (1280×720) Gorilla Glass | 5.5インチ (1280×720) Gorilla Glass |
| カメラ | アウトカメラ:13MP , インカメラ:5MP | アウトカメラ:13MP , インカメラ:5MP |
| Wifi | 802.11b/g/n | 802.11b/g/n |
| LTE | 1800,2100 | 700,800,850,900,1700,1800,2100 |
| 3G(W-CDMA) | 850,900,1900,2100 | 800,850,900,1900,2100 |
| GSM | 850,900,1800,1900 | 850,900,1800,1900 |
| バッテリー | 5000mAh | 5000mAh |
| サイズ | 15.6 x 7.75 x 1.055 cm | 15.6 x 7.75 x 1.055 cm |
| 主な付属アプリ | 不明 |
やることリスト |
| 重量 | 170g |
202g |
| 細詳 | Gearbest販売ページ |
まとめ
日本版は日本の電波をガッチリとつかむようにカスタマイズされている可能性が高いです。そして、重量がめちゃくちゃ重くなっています。
というか、170gは軽すぎるような気もするので、表記の間違いだと思います。5000mAhのバッテリー搭載で170gはありえない。
ちなみにぼくのこの前購入した、防水・防塵・耐衝撃・5000mAh搭載スマホだと257gもします。
【中華スマホ】最強最安の防水!防塵!耐衝撃!大容量電池!BlackViewが届いた!
あとがき
15,000円程度の違いだったら、買うなら断然日本語版だね!
ほら、技適の問題もあるしさ、当然だよね!
いつどんな時でもLTEが使えたほうが良いしね!
いらないアプ・・・高級なアプリもたくさん入っていてお得だしね!
やっぱり買うなら日本語版!
「よーしパパ、奴隷になっちゃうぞ~!」






コメント