中華スマホには夢とロマンが詰まっています٩( ‘ω’ )و
GEAR BEST
中華タブレットを買うならまずはこのサイト!
 あまりにも安すぎて、見ているだけで面白いです。
 海外通販サイトの中でも日本顧客を意識してくれています。
CUBOT X18 Plus
18:9インチの狭額縁スマートフォンです。
 激安価格で、程よいスペックのコスパの高い一品です。
 早速チェックしましょう!
スペック
| 製品名 | CUBOT X18 Plus | 
| 色 | ブラック ブルー | 
| OS | Android 8.0 | 
| CPU | MediaTek MT6750T 1.5GHz,Octa Core | 
| GPU | ARM Mali-T860 MP2 | 
| RAM | 4GB | 
| ROM | 64GB | 
| microSD | 最大256GB | 
| WIFI | 802.11b/g/n | 
| Network | 4G LTE 3G 2G | 
| 画面 | 5.99インチ 2160 x 1080 px | 
| カメラ | メイン:2000 + 200万画素 サブ:1300万画素 | 
| インターフェース | 2 x Nano SIM Slot 3.5mm Audio Out mciroSD 指紋認証センサー | 
| Bluetooth | 4.0 | 
| バッテリー | 4000mAh | 
| 内容物 | AC adapter: 100-240V 5V 2A Back Case : 1 Cell Phone: 1 USB Cable: 1 | 
| サイズ | 15.85 x 7.36 x 0.85 cm 178g | 
| Antutu Ver6 | 41,000点 | 
| 発売日 | 2018年2月 | 
ソフトバンクとの相性が抜群です。
| LTE | 端末 | ドコモ | au | Softbank Ymobile | 
| Band 1 | ⚫ | ⚫ | ⚫ | ⚫ | 
| Band 3 | ⚫ | ⚫ | ⚫ | |
| Band 8 | ⚫ | ⚫ | ||
| Band 11 | ⚫ | |||
| Band 18 | ⚫ | |||
| Band 19 | ⚫ | |||
| Band 21 | ⚫ | |||
| Band 26 | ⚫ | |||
| Band 28 | ⚫ | ⚫ | ⚫ | |
| Band 41 | ⚫ | ⚫ | ||
| Band 42 | ⚫ | |||
| ▼3G | ドコモ | au | Softbank Ymobile | |
| Band 1 | ⚫ | ⚫ | ⚫ | |
| Band 8 | ⚫ | |||
| Band 11 | ⚫ | |||
| Band 19 | ⚫ | |||
| CDMA2000 | ⚫ | 
フォト
現在クーボット X18 Plusは新発売記念セールが開催中です。
 毎日限定10台先着で激安ですが、買えるのはかなり難しいかもしれません。
 それ以降でも129.99ドルと言う激安価格で購入可能です。
【GearBest】CUBOT X18 Plus 特設ページ
CUBOT X18 Plusはご覧の通り、狭額縁です。
 Galaxy S8タイプの狭額縁スタイルですね。
CPUスペック以外はハイスペックスマホと同等以上の性能が搭載されています。
18:9の2160 x 1080pxという、大画面高解像度に対応しています。
 液晶の綺麗さは、OnePlus 5Tと同じレベルかと思います。
画面サイズは大きくても、スマホサイズは5.5インチサイズなので、持ちやすく使いやすいと言う特徴があります。
殆ど画面のスマホがこの価格とは、たまげたなぁ。
RAM4GB,ROM64GBがこの価格とはたまげたなぁ。
バッテリー容量もケチらずに、しっかりと4000mAh搭載しています。
Android OSも最新の8.0搭載です。
カメラは2000万画素+200万画素のデュアルレンズです。
インカメラもハイスペックです。
指紋認証は背面タイプです。
SIMとmicroSDカードは共用タイプです。
 SIM2枚のときはDSDS対応です。
デザインはメタリック高反射タイプですね。
動画
▼PV
▼開封
▼筐体チェック
▼カメラ性能
▼分解してみた
ポイント
GOOD
- 超激安
- キレイな狭額縁
- 液晶がめちゃくちゃキレイ
- CPU以外のスペックが非常に高い
BAD
- 背面のデザインが少しダサい
- 背面はプラスチック
- カメラ性能はもうひと頑張り欲しい
まとめ
安いなりに頑張っているスマートフォンですね。
 デザインのバランスが綺麗で、格安狭額縁スマホの中でも、しっかりとしている印象があります。
 液晶も綺麗で、高精細なのもポイントです。
背面デザインは格安スマホ特有の安っぽさが感じられますね。
 テカテカしていて、金属なのかな?とも思いましたが、動画によるとプラスチックとのことです。
また、上下のベゼルに関しても、商品ページの画像よりは分厚いですね。
 と入っても、ベゼルは上下に分散されているため、違和感は感じられません。
 十分に狭額縁と言って問題ないレベルに仕上がっていますね。
カメラ性能は、そこまで期待しない方が良いかもしれません。
 動画を見る限り、手ぶれ補正は弱い気がするのと、全体的に白っぽい様に感じられます。
 この価格帯のカメラとしては一般的ですが、5万円台のスマホのカメラにはかなわないと言うことです。
CPUスペックはAntutu4万点台ということですから、期待はしないほうが良いでしょう。
 スピードを求めるユーザーには向かない端末ですね。
金額を考えれば、CPUスペック、カメラ性能に関しても、満足出来る物となっていると思います。
 バッテリー容量も4000mAhと大きく、RAM,ROM容量で困ることも無いでしょう。
 OSもAndroid 8.0というのも重要ですね。
気になった方はチェックしてみても良いかもしれませんヾ(*´ω`*)ノ

 
  
  
  
  

















コメント