Windows10の最新版のアップデートが配信されていたので、ボクもアップデートしてみた所、3Dペイントというのが追加されました。
早速色々とお絵かきをして、機能などをチェックしてみましょう。
ペイント3Dとは?
Windows10 Creators Updateと呼ばれる最新のアップデートを適用することで、自動的にペイント3D機能(アプリ)が追加されます。
今までWindowsには簡単なペイントソフトがついていましたが、それのアップデートではなく、別のアプリとして追加されます。
今までのペイントアプリはそのまま使うことが出来るので安心です。
使ってみた
スタートメニュー内に「ペイント 3D」というアプリが追加されているので、起動するとこんな画面になります。
新規作成を押してみます。
すると真っ白なキャンパスに絵を描くことが出来ます。いろいろなペンツールがありますね。
ペンツール紹介
各種ペンツールを描いてみました。
普通のペン。常に同じ太さ
Gペン。早く動かすと線が細くなる。
筆(大)。早く動かすと線が薄くなる。
筆(小)。線が薄い。
鉛筆。かすれた感じ。
消しゴム。
クレヨン。まさにクレヨン。
シャープペン。ドット絵の様に描ける。
スプレー。
バケツ。塗りつぶし。
3Dペイント機能
これが目玉の機能です。3Dオブジェクトをだして、その上にシールを張ったり、お絵かきをすることが出来ます。
サンプルの人間に色々とシールを貼り付けてみました。
回転させることも出来ます。
後ろも自由自在。
そして、色々と貼り付けて完成したのがコチラ。ものの数分で作ることが出来ました。
すごい簡単です。
上から
下から
使い方動画
PV
Engadget使い方動画
まとめ
なかなか面白いペイントソフトだと思いました。
3Dのモデルを作るのってすごい難しいですから、それに触れるためのソフトとしてはとても良いかもしれません。
細かい調整は出来ないみたいで、線を描けば勝手に3Dになるように補完して自動的に製造してくれます。
目的の3Dモデルは描けないかもしれませんが、3Dグラフィックを体験するアプリが無料で標準で備わっているというのはとても良いことだと思います。
これをきっかけに興味が湧けば、もっと高機能なソフトをインストールして使えばいいですからね。
コメント