2017年6月14日更新
ついこの間に、AmazonからFire HD 8が発売されましたが、やっぱりアプリの品揃えに不満があります。
YouTubeアプリも正直使いにくいですし、ゲームも少なすぎます!
ということで、品揃え豊富なGoogle play ストアを直接インストールしてしまいましょう!
root化不要で5分あれば終わります!
必要機材
- 必要ファイル
・Googleアカウントマネージャー.apk
・Google_Play開発者サービス.apk
・Googleサービスフレームワーク.apk
・Google_Playストア.apk - Fire HD
1,必要ファイルをダウンロード
今までは他のスマートフォンから必要ファイルをダウンロードして、apkを取り出して、Fire HD 8に移動して・・・・
という面倒な作業が必要でしたが、なんど、今のPlayストアには必要ファイルがなかったりします(一部)
ということで、必要ファイルをインターネット上で探してきましたので、みなさんは、こちらからダウンロードして、実行すれば終わりです!
Fire HDでダウンロードすれば、とても楽です。
https://www.axfc.net/u/3726384.zip
※リンク切れなどしていたらコメント欄へ連絡ください。
2,不明ソースからのアプリを有効
設定 → セキュリティ → 不明ソースからのアプリを有効 にしてください。
これをしないと必要ファイルのインストールができません。
3,ファイルマネージャーから実行
ダウンロードが終わったら、解凍して、上から順番に実行していってください。
その際、ファイルマネージャーが必要になると思うので、Amazonアプリストアからファイルマネージャーと調べると色々出てくるので適当にダウンロードして使ってください。
ボクはES file explorerというのを使いました。
ダウンロードしたファイルを探して、解凍して、実行する。
すると、プレイストアのアイコンができるので、普通にログインして、普通に使えるようになる。
YouTubeアプリも問題なくインストールできて・・・
瀬戸さんの動画も問題なく見れて・・・
ログインとかも問題なくできた!
まとめ
Fire HD 8ってコスパ最強のタブレットじゃないか!?
最初は「どうせ、rootとか必要で面倒なんだろうなぁ・・・」とか思いながら調べてて、apkファイルをスマホから取り出してインストールしてみたりもしたんだけれど、こうもかんたんにプレイストアがインストールできてしまうと逆にあっけにとられてしまう・・・。
スピーカーの音も大きいし!やすいし!これはすごいタブレットだわ!
まだ買っていない人は、絶対に買ったほうがいいタブレットですよ!
2017年6月14日追記
コメントより、2017年6月7日新発売したFire FD8ではGoogle Playをインストールする際に、エラーが出てしまうというコメントをいただきました。
例外的発見(bad zip file)になります。
FIRE HD 8 NEW
ボク自身新型のFire HDは持っていないので、確認は出来ませんが、他のブログをチェックしてみると、出来た報告をされている方もいるので、この記事の方法でできなかった人は、他のブログをチェックしてみてください。