今回は、2万円を切るロボット掃除機、Diggro D300を開封してみました。
目次
提供:Diggro
安くてハイスペック
安いけれど、しっかりとゴミを吸い取れて、おまけに水拭き掃除もしてくれる、ロボット掃除機を探している方はいるでしょうか?
普通、そういったハイスペックのモデルを購入しようとすると、ロボット掃除機だけでも5万円、更に水拭き用のロボット掃除機を買うと更に4万円ほどしてしまいます。
それでも、自動的に掃除をしてくれると言うのは、素晴らしいことで十分にメリットがあると感じてしまいますが、たったの2万円を切る価格で、それらが実現可能なロボット掃除機が登場しました。
今回は、超ハイスペックな機能が搭載しているのに、お値段が驚くほど安い、ロボット掃除機、Diggro D300をご紹介いたします。
Diggro D300 ロボット掃除機
Amazonで購入可能で、様々な機能が全部入りの激安ロボット掃除機です。
ほぼ、ルンバと同等スペックなのに、価格は半額以下とかなりお安いのが特徴です。
通常の清掃だけでなく、水拭きも可能です。
開封
DIGGEROの大きなロゴのダンボール箱が到着しました。
ダンボールの中には、更にダンボールが入っています。
かなり厳重な梱包ですね。
中のダンボールが正式なパッケージみたいですね。
世界各国で販売されている、モデルみたいですね。
中を見てみると、しっかりと梱包がされていました。
配送で壊れてしまうことはなさそうですね。
マニュアルは日本語なので、とてもわかり易かったです。
こちらは、充電ステーションです。
掃除が終わると、自動でここに戻ってくれます。
壁際に設置して使います。
リモコンで各種設定や操作ができます。
単4電池2本で動きます。
電池は別売りです。
電源はこちらです。
ロボット掃除機本体に直接挿して充電はできません。
使うときはこのようにして使います。
水拭き用の容器も付いていました。
ここから水を入れます。
水拭きと同時に軽く掃除もできるようです。
簡易的にゴミが溜まる部分がありました。
水は300ml入ります。
雑巾は2枚付属しています。
マジックテープ+ゴムバンドで固定できました。
この小さな穴から水が出てきます。
雑巾は半円の形状でした。
アクセサリーもいろいろと付いていきます。
書き込みブラシはゴムタイプでした。
ブラシタイプだと髪の毛や糸が頑固に絡みついて、メンテナンスが面倒ですから、これはかなり便利です。
こちらが、Diggro D300ロボット掃除機本体です。
よく見るタイプのロボット掃除機形状ですね。
電源ボタンが少し特殊な素材でした。
肉球のようなぷにぷにした感触で、気持ちが良かったです。
本体の裏側からダストボックスの取り外しが可能です。
掃除機を持ち上げること無く、外せるのでごみ捨てが簡単です。
ダストボックスは500mlとかなり大容量です。
フィルター部分は別の取付口が付いているので、ゴミ捨ての度に捨てる必要はありません。
フィルターは3枚構造でした。
フィルターは頻繁に掃除をするのは面倒なので、この構造は嬉しいですね。
ダストボックスは、矢印部分方向に押して開けます。
このように開くので、付属のブラシでゴミを掻き出します。
フィルターは使っていくと、少しずつ汚れていきます。
あらって使い直せないので、本来は定期的に購入するべきでしょうが、ケチな僕はティッシュペーパーを一枚挟んで使います。
このようにティッシュペーパーを置いて
押し込んで、はみ出た部分をちぎるだけです。
数回使いましたが、問題なくゴミを吸っています。
ダストボックスの内側はこの様になっていました。
横から見た様子。
前から見た様子。
反対側
底面
吸い込む力は28Wとそこそこありますね。
掻き込みブラシもついているため、大きなゴミも問題ありません。
回転ブラシには、自身のブラシ根本を掃除するブラシが付いていました。
細かいですが、重要ですね。
取り付けははめ込むだけです。
この様になりました。
落下防止センサーも付いています。
電源は裏面についています。
タイヤは段差を乗り越えられるように、大きく沈み込みます。
掻き込みブラシは簡単に取り外せるので、メンテナンスも簡単です。
使ってみた
早速使ってみたところ、めちゃくちゃゴミが取れました。
1回の掃除でこれだけ取れました。
水拭きもしてみました。
確かに床は適度に濡れて、水拭きされました。
雑巾は汚れが分かりづらいですね。
毛先がちょっと汚れたかな?
水拭きしながら、ちょびっとゴミが貯まりました。
ここで、気づきましたが、接点が付いています。
掃除機の動きに合わせて、水の出る量をコントロールしているようです。
まとめ
約3日間使ってみましたが、しっかりとゴミを取ってくれました。
初期設定も簡単で、マニュアルも機械翻訳ではなく、きちんと書かれているのでわかりやすいです。
デザインもおしゃれでかっこいいので、どの家庭でも使えると思いました。
基本的に、タイマーで時間をセットすれば、その時間に毎日自動的に掃除を初めてくれます。
我が家では、深夜0時に掃除をはじめて、2時間程度動いて自動的にステーションに戻ってくれています。
1度薄いカーペットの上でスタック(止まって)いましたので、巻き込んでしまうモノは片付けたほうが良いでしょう。
水拭きも1度使ってみました。
適度に雑巾を濡らしながら床を拭いてくれるので、いい塩梅で床が湿って水拭きされた状態になりました。
厚みのあるカーペットであれば、カーペットを回避してくれるので、その辺も優秀だと思います。
ただ、床拭き中は、カーペットではなくとも、小さな段差は乗り越えられなくなる可能性があります。
総評して、かなりしっかりとしたロボット掃除機でした。
あえて高級機を買わずとも、これで十分です。
大満足です。
コメント