日本でも非常に人気のアクションカメラであるEleCam Explorer Eliteですが、ようやく新型が発売されました。
あらゆる機能がEliteよりもパワーアップされていて、値段の安さも引き継がれているため、非常に期待できる端末です。
geekbuyingとは?
海外のガジェットを安く手に入れる事ができる、ITガジェット中心の海外通販サイトです。
ここでしか変えないちょっと変わったガジェットもあったりするので、見ているだけでも面白いです。
Elephone Explorer Dual発売記念セール
激安アクションカメラで人気のEleCam Explorer Eliteを作っているElephoneから新しいアクションカメラが登場しました。
前作が非常に良い出来で、ロングセラーとなっているので今作も期待したいですね。
【geekbuying】Elephone Explorer Dual
【geekbuying】Elephone 新製品セールページ
スペック
商品名 | Elephone Explorer Dual |
ブランド | Elephone / REXSO |
モデル | Explorer Dual |
色 | アイロングレー ブラウン ワイン |
チップセット | NT96660 |
microSD | 最大64GB |
画面 | 前面:0.66インチ 背面:2インチ(320*240) |
バッテリー | 1050mAh |
連続駆動時間 | 60分 |
充電時間 | 3時間 |
カメラ画素数 | 1600万画素 |
画角 | 170度 |
ビデオフォーマット | mp4/H.264 |
ビデオ解像度 | 4K@24fps(QuickTime player required) 1440P@30fps 1080P@30fps 1080P@60fps 720P@60fps 720P@120fps |
WIFI | 搭載 |
WIFI距離 | 約10m |
防水ケース | あり 最大30m |
手ぶれ補正 | 搭載 |
言語 | 英語、日本語等 |
サイズ | 59*41*21mm 66g |
付属品 | 1 x Elephone Explorer Dual action camera 1 x Waterproof case 1 x Bicycle stand 1 x Helmet base 1 x Adapter&Fixed base 1 x Switch support A 1 x Switch support B 1 x Base 1 x Clip 1 x 3M sticker 1 x USB cable 1 x Wiper 1 x Bandage 1 x Battery 1 x Ribbon |
写真
値段は非常に安いのですが、スペックだけでなくデザインもパワーアップしています。
前面にもディスプレイが追加されています。
サイズは一般的なアクションカメラと同じです。
EleCam Explorer Eliteは若干白っぽい色合いでしたが、EleCam Explorer Dualは色合いも改善しているみたいですね。
くらいときのノイズも軽減されてキレイな映像が撮影出来るみたいです。
そして、特徴的なのがデュアルディスプレイ化です。
前面にも小さな液晶が追加されました。
最大4Kで撮影もできるようになりました。
ジャイロセンサーも引き続き搭載しているとのことなので、手ブレの激しい映像にも使えそうですね。
画角もGoProと同じ170度なので、実用的です。
Novattekのチップセットが使われているみたいです。
新型のレンズが使われているのかな?
ビデオ・写真・スローモーション・タイムラプスの撮影ができるみたいです。
筐体デザインが良くなったのは嬉しいところですね。
防水ケースもついてくるので、水中撮影も可能です。
動画
▼開封
▼レビュー
▼筐体詳細
発売記念価格
発売を記念して、めっちゃ安くなっています。
同時に発売した指紋認証付きのUSBフラッシュメモリーもお安くなっています。
普通に安いですね。
ポイント
GOOD
- 手ぶれ補正搭載
- 両面にディスプレイ搭載
- 筐体デザインが良い
BAD
- マイク音質は微妙
まとめ
なかなか良いアクションカメラですね。
以前のElecam Explrer Eliteよりも色合いも鮮やかに改善しています。
映像の解像度も微妙にアップしているようにも感じます。
液晶が前面にもついているのも良いポイントです。
通常利用する際は前面のディスプレイはあまり意味がありませんが、自撮りする際は録画がきちんとスタートされているかどうかのチェックや、不意に録画停止した際もわかりやすいため、あると便利だったりします。
正直自撮りしない人にとっては全く不要だったりもするので、無くてもいいのですが、あっても困ることはないので、良い点と言えます。
筐体に関しては正面のデザインがおしゃれになっていますね。
側面に関しても材質は変わらず、再設計されていますね。
バッテリーはおそらく一般的な中華GoProで用いられているSJ4000型と同じものかと思われます。
サンプル映像を解析してみた結果、確実にFHD 60fpsに対応していることが判明しました。
以前のExplrer Eliteは1080p 60fpsも30fpsも同じ画像数でしたが、そういった偽装はなくなったようです。
※1080p 60fpsに関しては、表記上の解像度、FPSであると思われます。
本当のヌルヌル映像を撮影することが可能ですね。
現在セール価格でElecam Explorer Eliteとほぼ同じ価格なので、今買うならこちらのExplorer Dualの方が良いかもしれませんね。
【geekbuying】Elephone Explorer Dual
【geekbuying】Elephone 新製品セールページ
【geekbuying】トップページ