【使い放題SIM比較】WiMax VS mineo(マイそく) VS docomo 5G

お客様ぁ~どうもこんにちはカズヒロです。
今回は、WiMax(ワイマックス)とmineo(マイそく)とdocomo 5Gの3つの使い放題SIMを田舎の森で使ってみて、電波の繋がり具合と速度を比較してみました。

使い放題のSIM

今回は3つの制限がほぼないSIMとポケットWi-Fiで速度や繋がりやすさなどを比較してみました。

ちなみに楽天モバイルも契約しているのですが、圏外(エリア外)でした😂

 

開封

WiMax

Wimax は無料レンタルお試しサービス(Try Wimax)を提供しています。
レンタルしてから、電波の状況やスピードを確認してから契約ができます。

毎月の通信料金は4,268円で2年縛りはありません。
以前は2年縛りがあったのですが、廃止されました。

 

トライワイマックスをレンタルしてみると、このような製品が届きました。

 

使い方ガイドが入っておりました。

 

こちらがレンタルして頂いたポケットWi-Fiです。
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiという機種です。

 

充電端子はUSB Cポートです。

 

側面に電源ボタンがついています。

 

上側面にSIMスロットがありました。

 

左側面には何もありませんでした。

 

ポケットWi-Fiなんですが、ディスプレイがとても大きいです。

 

背面にはスタンドもついていました。

 

このように立てて使えます。

 

起動してみました。

 

カレンダー機能がついていました。
普段は卓上に置いて使うのかな?

 

マイネオ(マイそく)

マイネオ のマイそくはたったの990円で1.5Mbpsの速度で使い放題の格安SIMです。
docomo, au, Softbankのお好きな電波が選択できるのも素晴らしいポイントです。
ただし、3日で10GB以上使うと、速度が低下するのと、平日月曜~金曜の12時の速度が32kbpsに低下します。

制限の詳細は以下の通りです。

  • 月曜~金曜の12時台は最大32kbpsとなります。音声通話は制限時間中も問題なくご利用いただけます。
  • 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)および通信最適化の適用が必須となります。

 

申込みをして3日後に到着しました。

 

わかりやすいご利用ガイドも入っておりました。

 

SIMが入っている冊子が豪華です。

 

何故かめちゃくちゃお祝いされています。

 

SIMお好きなサイズで切り取れます。

 

通常SIM、microSIM、nanoSIMの3つから選べます。

 

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gに挿して使ってみます。

 

マイネオ初期設定

SIMを入れただけでは使えませんでした。

 

冊子にapn設定があるので、その通り設定します。

 

設定して、再起動したらら使えるようになりました。

 

docomo 5G

docomo 5Gのギガホ プレミアは7,315円でテザリングも含めて使い放題のプランです。
au、Softbankにも使い放題プランはありますが、テザリングは使い放題ではありませんので、docomo 5Gしか、完全使い放題の通信回線はありません。(3日で10GBなどの制限もありません。

 

速度比較

Wimaxは2つのモードがあります。
Wimaxの電波が使い放題のスタンダード(ST)とデータ制限はあるけど繋がりやすいau回線プラスエリア(+A)です。

それぞれの結果がこちらです。

  下り 上り ping ジッター
Wimax① 14.0 1.13 72 63
Wimax② 17.8 0.99 50 52
Wimax③ 9.19 0.51 55 46
マイネオ① 1.68 0.79 143 9
マイネオ② 1.72 1.76 140 19
マイネオ③ 1.72 1.95 144 101
docomo5G① 108 4.73 63 16
docomo5G② 8.15 1.13 59 3
docomo5G③ 15.1 1.45 59 5
Wimax(au)① 3.20 3.24 52 43
最速 docomo 5G docomo 5G WiMax docomo 5G

 

 

通信料金

WiMaxはそこそこの速度で使えるが料金はちょっと高め。アップロードは遅い。
YouTubeは快適に見れるが、電波の繋がりが不安定。

マイネオ(マイそく)は激安だけど、安定して1.5Mbpsでてくれる。
YouTubeは360pまで画質を下げないと快適に見られない。

docomo 5G(ギガホ)は速度も繋がりやすさもアップロードも速いが料金が高い。

SIM 通信料金
Wimax 4,268円
マイネオ(マイそく) 990円
docomo 5G(ギガホ) 7,315円

 

まとめ

YouTubeだけ見れたらそれでOKという方は、Wimaxが良いかもしれません。
ただ、電波状況に左右されますので、まずはTry Wimaxでレンタルしてみて、問題なく電波が入ることを確認してください。

【公式サイト】Wimax

できる限り通信費を抑えたいならマイネオ(マイそく)がおすすめです。
平日のお昼は、ほぼインターネットができない速度にまで落ちてしまいますが、それ以外の時間帯は安定して1.5Mbpsでてくれます。
1.5Mbpsでれば、YouTubeも低画質で見れますので、慣れたら問題ありません。

【公式サイト】マイネオ

docomo 5Gのギガホ プレミアは最強ですが、料金が高額です。
お金に余裕があるならdocomo 5Gのギガホ プレミア一択です。
テザリングも使い放題なので、一人暮らしなら固定回線を解約して、家も外もこれ1つでインターネットするという使い方もおすすめです。

【公式サイト】docomo 5Gのギガホ プレミア

コメント

タイトルとURLをコピーしました