こいつはすごいぞ!
 中華スマホの革命が始まる!
目次
UMIDIGI A1 Pro スマートフォン
驚異の99.99ドルスマートフォンなのに、Band19対応の格安スマホです!
 Band19対応の中華スマホは数万円以上の高級機ばかりでしたが、ついに格安機にも搭載してきました!
 今後は、日本でも販売を予定しているということですが、現在はBanggoodにてプレセール中とのことです。
スペック
| 製品名 | UMIDIGI A1 Pro | 
| 色 | アイスブルー ピーチブラック ムーンライトシルバー  | 
| OS | Android 8.1 | 
| CPU | MediaTek M6739 at 1.5GHz | 
| GPU | IMG 8XE 1PPC@ 570MHz | 
| RAM | 3GB | 
| ROM | 16GB | 
| microSD | 最大GB | 
| WIFI | ◯ | 
| Network | 
 DSDS対応 2G:GSM 2/3/5/8  | 
| 画面 | 5.5インチ (1440x720px)  | 
| カメラ | メイン:1300+500万画素 サブ:500万画素  | 
| インターフェース | USB Type-C 3.5mm Jack Face ID  | 
| Bluetooth | 4.0 | 
| バッテリー | 3150mAh 5V 2A  | 
| 内容物 | a/b/g/n | 
| サイズ | 145.3 mm * 69.1 mm * 8.5 mm 173g  | 
ドコモとソフトバンクのプラチナバンドに対応しているので相性が良いです。
| LTE | 本機 | ドコモ | au | Softbank Ymobile  | 
| Band 1 | ⚫ | ⚫ | ⚫ | ⚫ | 
| Band 3 | ⚫ | ⚫ | ⚫ | |
| Band 8 | ⚫ | ⚫ | ||
| Band 11 | ⚫ | |||
| Band 18 | ⚫ | |||
| Band 19 | ⚫ | ⚫ | ||
| Band 21 | ⚫ | |||
| Band 26 | ⚫ | |||
| Band 28 | ⚫ | ⚫ | ⚫ | |
| Band 41 | ⚫ | ⚫ | ⚫ | |
| Band 42 | ⚫ | |||
| ▼3G | ドコモ | au | Softbank Ymobile  | 
|
| Band 1 | ⚫ | ⚫ | ⚫ | |
| Band 8 | ⚫ | ⚫ | ||
| Band 11 | ⚫ | |||
| Band 19 | ⚫ | |||
| CDMA2000 | ⚫ | 
写真
最近のスマホに搭載している機能は全部詰め込んだにもかかわらず、安い!
とても99.99ドルのスマートフォンとは思えないスペックですよね!
そして、最大の特徴はグローバルバンドに対応しているところです。
 DSDSにも対応しているので、SIMを入れたい人は要チェックです!
5.5インチの狭額縁というのはよくありますが、この画像は詐欺ではなく、本当にこのレベルの狭額縁スマホなんです。
 詳しくは下に動画を載せているのでチェックして下さい。
スペックはそんなに高くはありません。
 モンスト、パズドラくらいで困ることはないレベルで動いてくれます。
さらにさらに、Face IDも対応しています。
Android OSは最新の8.1です!
現在無料プレゼント企画が開催中です。
 ホームページ無いのフォームにメールアドレスと好きなポイントをクリックして投稿すると、抽選で1名様にUMIDIGI A1 Proが当ります!
動画
▼PV
▼手に持った感じ
ポイント
良い点
- Band19対応
 - 18:9の画面比率
 - 狭額縁
 - 激安
 - かっこいいデザイン
 
気になる点
- まだ発売していない
 
まとめ
これはかなり売れそうなスマホですね!
 端末のスペックはよくある格安モデルと同様なんですが、Band19に対応しているのが素晴らしいです!
 Band19に対応しているスマホは、グローバルモデル対応のXiaomi Mi Mix 2やOnePlus 5T等の4万円以上のスマホばかりです。
 1万円ちょいのスマートフォンでBand19対応している中華スマホはいままで存在していなかったので、安いのが欲しかった人は間違い人気が出るでしょう。
カメラスペックも高く、指紋認証も搭載していますし、Face IDにも対応しています。
 格安スマホなのに、しっかりとした狭額縁のデザインになっているのも注目のポイントです。
 安い狭額縁スマホは、少し不自然なバランスのものが多いので、UMIDIGI A1 Proは素晴らしいです。
現在、予約セール受付中で、メールアドレスを登録することで、通常よりも40ドルも安い99ドルで購入することが可能です。
 通常だと139.99ドルなので、欲しい人は予約してみて下さい。
 予約の方法はメールアドレスを登録するだけなので、興味のある人はとりあえず登録しておくと良いでしょう。

  
  
  
  









コメント
こんばんは
Vernee M6 なんですが、あるサイトを見たらプラチナバンド19に対応していないので購入しないでください…と表示してあったのですが公式には確かにB19の表示がありました。どちらが正しいのか解らないのでいつも拝見しているKAZUさんのブログに来てしまいました。教えていただければ助かるのですが。宜しくお願いします。
こんにちは。
Vernee M6のBand19対応かどうかは、GearBestの担当者経由でVernee担当者に確認してもらったところ、Band19に対応していると回答をいただきましたヾ(´ω`)ノ
HPに書いてあるとおりのスペックとなりますので、ご安心ください。
http://www.vernee.cc/products/m6/