今ボクは楽天モバイルのmicroSIMを契約しているんですが、他のスマホで通信テストをするために、nanoSIMが必要になりました。
交換する場合は、時間も費用も発生するので、自分で切ることにしたので、同じ境遇の人は参考にしてみてください。
用意するもの
- SIM
- カットしたいSIMの枠(変換アダプター)
- マッキー
- はさみ(100円ショップ)
- セロハンテープ
カット手順
ボクのSIMは楽天から買ったHonor 6 Plusに入っています。
SIMサイズはmicroSIMでこれをnanoSIMにカットします。
カットする枠を書くためにセロハンテープを貼り付けます。
この上に枠をのっけて、内側をなぞります。
するとこんな感じに切るべきラインが出来ます。
ラインの外側を切ります。
微妙に隙間は空いていますが、ギチギチにハマっているので、問題ありません。
SIMアダプターにはめた様子。自分でカットしたとは思えないくらいにピッタリ。
スマホ内で詰まらない様に、忘れずにシールを剥がす。
問題なく117の時報も聞けた。
問題なくインターネットも見れた。
注意した点
- 枠線を書くときはしっかりと正確に書く←超重要
- 切りすぎると後戻りできないので、大きめに切って、微調整しました。
- できるだけ切れ味の良いハサミを使ったほうが良いです。
今回は100円ショップの物を使いましたが、ほぼ新品の物だったので、切れ味は良かったです。
まとめ
おもったよりも簡単でした。
おそらく、多くの人はSIMの枠を持っていないので、Amazonとかで買ってください。
ここをケチると失敗する可能性が高いです。
30円で売っていました。安すぎ!でも、これを買おうとするとボクの地域では配送料が700円も取られます。関東だけ配送料無料らしいので、買う時は注意してください。
コメント
[…] 普段メインで使っている楽天のmicroSIMをnanoSIMサイズに前回カットしましたが、それをXiaomi Mi5Sに突っ込んで使ってみました。 […]