はいこんにちは、これから僕の気の向くままに、このブログを通して、勝手に知恵袋の回答をしていこうと思います。
知恵袋だけでも回答は出来ますが、画像は一つしか使えませんし、どうしても見やすくつくり上げることが出来ません。
そこで、知恵袋では簡単に概要を回答して、詳細はブログに書く、という感じにしようと思うのである。
第1回目の質問「お勧めのノートパソコンを教えてください。」
よくある質問ですね。
重要なポイントをピックアップしてみましょう。
- ノートパソコン → (15~17インチのサイズ)
- 乙女ゲーム、Youtube → (性能は低いものでOK)
- 容量は大きい → (HDDハードディスク)
- DVD閲覧 → (15.6インチ以上)
- Windows7 or 10 → (Windows10)
質問者からの内容を読み取ったうえで、現実的な選択をみぎ矢印で示してみました。
5.のWindows10に絞ったのは、今後のMicrosoftのサポート姿勢の変更(Windows7のサポート期間の短縮)を考えたら、初心者にとってはWindows10に移行してしまったほうが長く使えると考えたからです。
参考:「Windows 7、最新CPUでは来夏でサポート終了」、波紋呼ぶMSの方針変更
推奨スペックを汲み取る
上記の内容から推奨スペックを勝手に考えてみます。
CPU | Celeron |
メモリ(RAM) | 4GB |
HDD(ROM) | 500GB |
ディスプレイサイズ | 15.6インチ |
ディスプレイ解像度 | 1366×768 |
グラフィックボード | オンボード |
OS | Windows |
そして、僕の個人的な希望金額は2万円台。果たしてこのような希望に叶うパソコンは見つかるのだろうか。
候補1「Amazonから」
1月30日に発売したばかりのLenovoの格安タイプ(エントリーモデル)です。
推奨スペックは全て満たしてはいますが、思ったより値段が高かったです。
値段を優先してメモリを2GBに下げたモデルも探してみましたが、見つかりませんでした。
今現在のノートPCではこのモデルが限界のようです。更に下げたモデルを見つけようとすると、タブレットやスティック型PCにするしかないようです。ある意味そちらが今盛り上がっているところなのでしょうがないところでしょう。
候補2「パソコンショップ」
調べたショップはドスパラ、マウス、ツクモ。
一般人は聞いたことがないメーカーですが、パソコンに少し詳しい人なら誰でも知っているようなメーカーのパソコンでかなり安いものを見つけました。
値段はご覧のとおり、27,777円と爆安なんですが、問題が3箇所あります。
- メモリ:2GB
- HDD:32GB(EMMC)
- 光学ドライブ無し
もうダメダメです。ドライブ付きでHDD500GBになると59,980円にあがってしまいます。
候補3「タブレット+外付けドライブ+外付けメモリ」
完全に荒業です。
スティックPCも考えたのですが、質問者の家庭環境がわからないですが、家族と同居していた場合、リビングで乙女ゲーをプレイすることは無理なので、そこを考慮してタブレットという先に行き着きました。
そして、乙女ゲーをプレイする場所を選ばない、と言うのはある意味、ノートPCよりも利便性が高いかもしれません。そして、乙女ゲーであればCPUがAtomでも動作します。
タブレットであれば、DVDを利用する場合は邪魔でありますが、スタンドなどに立てかけてしまえば問題ありません。
タブレットは総じて保存容量が少ないですが、外付けのUSBメモリなどで対応することが可能です。
タブレット候補
マウスコンピューターから去年の11月に激安2in1タブレットとして発売されたモデルです。発売時はかなり安いということで、ニュースにもなりました。
4,000円足すとスペックが上がります
ディスプレイサイズ:8.9インチ → 10.1インチ
保存容量(ROM):32GB → 64GB
これに、外付けDVDドライブとUSBメモリを追加で購入します。
常に挿していたければ、USBフラッシュメモリ。64GBは2,560円である。
普段は見ないようなファイルを保存するために使いたいなら、外付けHDDの方が長い目で見ると安上がり。
そこそこ安くはなるが、タブレットのほうがいいというわけでなければ、1で紹介した15.6インチノートPCの方が楽ちん。
候補4「荒業」
荒業1 スティックPC + USBハブ + 外付け+キーボード・マウス + ディスプレイ
ある意味、3万切る金額で作れてしまうのが恐ろしい。そして、一部の人には十分に需要のある構成であるのも事実。
荒業2 タブレット + microSD
いわゆる中華パッドにmicroSDをさして使う方法。容量が限りなく少ないので、標準状態で利用するのはかなり無理があるので、microSDを指しっぱにして、インストールもそちらに行う。
Androidも入っている変態端末なので、違うゲームをしたいと思った時に、簡単に楽しめるところも嬉しい。Youtubeを見るときはAndroidの方が楽なので、そういったところを考えると、とても便利かもしれない。
乙女ゲーのインストールにDVDが必要なら、そちらの購入も必要であるが、必要ないならば、本当にこれだけで全部済んでしまう。乙女ゲーはWindowsを使い、Youtube、インターネット全般はAndroidを使うという感じで使い分ければ、非常に使い勝手が良くなる。
まとめ
いかがだっただろうか。個人的にほしいのは候補4で紹介した1,2である。
タブレットはこの前買ったばかりなのであるが、10.1インチなので、8インチVerも手に入れたい。
ぜひこの記事を参考に、各々のベストな買い物をしてみてほしい。
コメント