【GEEK News】ASUS TransBook T304UAを発表。

本当にこのモデルは安いのかを検証してみています。

◆タブクルより一部抜粋

ASUS JAPANは3月24日、12.6型ワイド液晶を搭載した2in1ノートパソコン「ASUS TransBook T304UA」シリーズ4モデルを発表しました。発売日は4月中旬~。

以下、全文を読む

まとめると

  1. 発売日は4月中旬
  2. 画面:12.6インチ 2160×1440
  3. Surfaceタイプの形状
  4. モデルは全部で4種類
  5. CPU:core i3-7100U ~ i7-7500U
  6. メモリ:4,8,16GB
  7. ROM:128,256,512GB SSD
  8. キックスタンド:最大170度 無段階
  9. 重量:830g(キーボード付き 1184g)
  10. 厚み:8.85m
  11. キーボード日本語配列
  12. 筆圧:1024段階 付属 視認センサー搭載
  13. カメラ:背面768万画素、全面192万画素
  14. バッテリー:8時間
  15. T304UA-7500S:199,800円
    T304UA-72512S:164,800円
    T304UA-7200:119,800円
    T304UA-7100:89,800円

 一番安いモデルだとRAM4GB,ROM128GB,CPUi3なので、なかなか安いような気もします。

キーボードは別売りとの表記も他のサイトを見ても書いていないので、おそらく付属していると思われます。

そうすると、全部セットで税込み約9.7万円です。

 

同列に比較はできないですが、中華PCは更に上を行く安さです。こちらのXiaomi Airはこのようなスペックです。
CPU:Core i5
Graphics Chipset: GeForce GT 940MX
RAM: 8GB 
SSD:256GB

2017-3-25_2-10-52

 

今回のASUSのモデルでは「T304UA-7200」がほぼ同じ性能で価格は164,800円です。

ぱっとみ安いと思っても、Xiaomi Airには倍近いコスパの差が付けられているんですね。

こう見ると、中華PCはめっちゃ安いというのがすごくわかります。

Xiaomi Air 13 Laptop

現在こちらでクーポンを配布中。クーポンを使うと79942円

 

また、ASUSのモデルはグラフィックボードがIntel HD graphics 620(オンボード)らしいので、もしかするとXiaomi Airの方が動作が良いかもしれません。

一つ一つきちんとチェックしていくと、まだまだ中華PCのコスパは断然高いと思わされました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました