手に入りました→【中華GoPro・ThiEYE T5e】まとめリンク集
4K需要が高まっては来ましたが、撮影する機材も非常に高価だったりします。
しかし、このアクションカメラであれば、1万円ちょっとでなんと4K画質を30fpsや1080pで120fps,720pで240fpsという条件で撮影することができてしまいます。
GEAR BEST
中華タブレットを買うならまずはこのサイトから!
あまりにも安すぎて、見ているだけで面白いです。
海外通販サイトの中でも日本顧客を意識してくれています。
ThiEYE T5e
筐体の作りから安物の中華GoProとは違う匂いがプンプンしてきます。
スペックを見てもかなり素晴らしく、最近のアクションカメラの中でも人気の機種のようです。
スペック
| 商品名 | ThiEYE T5e WiFi 4K 30fps Sport Camera 12MP | 
| 色 | 黒 | 
| Chipset | Ambarella A12LS75 CMOS  | 
| Sensor size | 1/2.3 | 
| microSD | 最大64GB | 
| 画面 | 2インチ 320 x 240  | 
| バッテリー | 1100mAh | 
| 駆動時間 | 80分(4K 30fps) 100分(1080p)  | 
| 画角 | 170度 | 
| 動画解像度 | 4K:30fps , 25fps 2028p(4:3):30fps 1520p(4:3):30fps 1440p:60fps , 30fps 1080p:120fps , 100fps , 60fps , 30fps 720p: 240fps , 120fps , 60fps , 30fps  | 
| WIFI | 搭載 | 
| サイズ | 6.00 x 4.00 x 3.00 cm 58g  | 
動画
筐体詳細
Xiaomi YI 2と比較(比較すると湾曲が気になる)
暗い屋内での撮影(美術館)
240fpsスローモーション
スーというホワイトノイズがある
ポイント
良い点
 ・対応動画解像度とfpsの種類が豊富
 ・4K30fpsに対応
 ・筐体の作りが素晴らしい
 ・マニュアルは日本語対応
 ・本体に直接三脚穴が搭載
悪い点
 ・映像は若干湾曲している
 ・付属アクセサリーが少ない
 ・「スー」という駆動音が気になる
まとめ
GearBestページ内には4K60fps対応と書いてあるんですが、箱や動画で設定を確認すると4K 60fpsは確認できなかったので、4K60fpsは間違いです。
ただし、4Kは30fpsで撮影可能で、FHDは120fps、720pも240fpsと素晴らしいスペックになっているので、普段使いでは非常に使い勝手が良いですね。
特にFHDの720pのスローモーションなんかは本当に面白い映像が撮れるので、これだけのためにThiEYE T5Eが欲しいなとも感じてしまいました。
筐体はヘアライン加工が非常に美しく、見た目こそ中華GoProと同じですが、デザインはオリジナルになっているので、悪くないかと思います。
また、中華GoProを三脚に取り付けたい場合は、三脚穴のアタッチメントを使う必要がありますが、ThiEYE T5Eの場合は、本体に直接三脚穴が掘られているので、そのまま挿し込んで使うことができます。
これは非常に大きなメリットですね。
電池蓋の機構も本家GoPro並にしっかりとしていて、作りの良さは中華GoProと一線を画するレベルになっています。
バッテリーは1100mAhと大容量ですが、見た目が900mAhのよくある中華GoPro用のバッテリーと同じなので、おそらく汎用性のあるものだと思います。
広い画角を実現させるために広角レンズが使われています。
その為、映像が若干魚眼レンズっぽさが出てしまっています。
湾曲が嫌な場合はSuperViewモードをOFFにすることで、画角は狭まりますが、湾曲部分はカットされます。
SuperViewモードにすることで画角はGoProと比較しても広いため、使い勝手自体はいいかと思います。
比較さえしなければそれほど不自然さを感じるわけでもないので、この辺は人によって好みが別れるところでしょう。
暗い屋内でも、GoProよりも明るく撮影出来ているのには驚きました。
これであれば、いかなるところでも撮影することが出来るので、アクションカメラとしてだけでなく、旅行の記念用のビデオカメラとしても十分に使えますね。
色合いは若干薄く白っぽい気もします。
リアリティを求めるのなら、気になるかもしれません。
白いものはより白くなるので、白飛びしやすくなるのが欠点かもしれませんね。
マイクに関しては、音質自体はなかなか良いと思います。
このレベルであれば、わざわざ外部マイクを使わなくてもいいでしょう。
がしかし!すーというカメラの駆動音と思わしき音がどの動画にも入っています。
環境音が大きな場面であれば、それほど気になりませんが、とても静かな所での撮影の場合は非常に気になります。
総評すると、マイク以外の機能は100点をあげてもいいくらい非常に良い製品だと思います。
逆にマイクだけは個人的にどうしても納得行かないホワイトノイズがのってしまっているので、非常に残念です。
動画編集ソフトで除去できないかYouTubeの動画をダウンロードして試してみましたが、出来ませんでした(汗)
マイク音質にはそれほどこだわらないが、映像の画質は高い物が欲しいという人にオススメできると思いました。

  
  
  
  










コメント