ロボット掃除機のある生活を再現した映像【Andoer AN1・ILIFE V7S Pro】

ロボット掃除機があると、毎日の掃除が一切不要になります。

実際にどのようなことをしているかを動画にしてみました。

GEAR BEST

中華タブレットを買うならまずはこのサイトから!

あまりにも安すぎて、見ているだけで面白いです。

海外通販サイトの中でも日本顧客を意識してくれています。

【GearBest】トップページ

 

毎日のルーチン作業

ロボット掃除機があれば、毎日の掃除の必要がなくなります。

昼間や夜の指定した時刻に自動的にロボットが掃除をしてくれるからです。

人間が行う作業は、ロボット掃除機の中にあるゴミをゴミ箱に捨てるだけです。

 

更に今回は、ロボット掃除機で集めたゴミを約1ヶ月間、貯め続けていたので、それがどれくらいになったのかをチェックしてみます。

 

使用機材

ロボット掃除機 ILIFE V7S Pro

水拭きモップ機能が強化されたコスパ最強のモデルです。

回転ブラシ搭載で、大容量ゴミタンク搭載なので、大量のゴミを一度に掻き込んで清掃させることが可能です。

ILIFEシリーズの中では最も人気モデルでもあります。

【GearBest】ILIFE V7S Pro

【GearBest】ILIFE V7 (水拭きなしVer)

1

 

撮影カメラ Andoer AN1

手元撮影はこちらのアクションカメラとリストバンドホルダーを使っています。

 

使用したマイクはSJCAM SJ6 Legend用のminiUSB外部マイクです。

 

動画

▼ILIFE V7S Proの解説と1ヶ月貯め続けたゴミ映像

 

掃除の手順

まずは、ロボット掃除機からダストボックスを取り出します。

ilife v7s pro vaccume01

 

ゴミが舞ってしまうので、ベランダでゴミを捨てます。

ilife v7s pro vaccume02

 

ティッシュを1枚にはがして、はさみます。

これを行うことで、フィルターが汚れにくくなります。

通常、フィルターは消耗品なので、定期的に交換スべきなんですが、このようにするとほとんど汚れないので、ロボット掃除機が壊れるまで買い足す必要はありません。

ilife v7s pro vaccume03

 

出っ張ったティッシュをちぎります。

ilife v7s pro vaccume04

 

そして、こちらが1ヶ月間貯め続けたゴミの塊です!

ilife v7s pro vaccume05

 

もう、ふわっふわで、気持ちが悪いです。

ilife v7s pro vaccume06

 

大きなゴミも色々と入っていました。

ilife v7s pro vaccume07

 

書き込みタイプで、ダストボックスの口も大きので、ティーバックの袋くらい大きなゴミも吸い込んでいました。

ilife v7s pro vaccume08

 

ゴミの量

ゴミの量を計測してみたところ・・・なんと!89gという量になっておりました!

殆どがフワッフワのゴミでしたから、それらで89gと言うのはすごい量ですね!

 

▼新聞紙の重さ 19g

IMG_20170917_083127

 

▼ゴミ+新聞紙 = 108g

IMG_20170917_083136

 

まとめ

想像以上にすごい量のゴミが取れていましたね!

ロボット掃除機を使っていてよかったぁ~と思う瞬間でした。

使っていなかったら、家中ホコリだらけということですからね。

 

ボクは過度な鼻炎で、動物アレルギーです。

猫がいる家庭に行くと、くしゃみが止まらずに、ひどい思いをしてしまいます。

しかし、自宅ではあまりこの症状は出ないんですよね。

これは、ロボット掃除機が毎日せっせと掃除をしてくれているからだと思います。

思い返してみても、ロボット掃除機がない頃は、家の中でもマスクをしていたのですが(くしゃみが止まらないので)、今はマスクしなくても過ごせています。

うん、やっぱりこれはロボット掃除機のおかげだと思います。

 

以前はILIFE X5という吸い込むタイプのロボット掃除機を使っていましたが、回転ブラシ搭載だと更に大量のゴミをかき集めてくれることがわかりました。

回転ブラシがあるタイプのほうが値段は多少高くはなるので、絨毯があるかどうかで、ロボット掃除機の種類を選んでみるとよいかと思います。

 

ロボット掃除機は、本当におすすめのガジェットですよ!

【GearBest】ILIFE V7S Pro

【GearBest】ILIFE V7 (水拭きなしVer)

 

続き

【ILIFE V7S Pro・ロボット掃除機】関連記事まとめ・リンク集

【Andoer AN1・中華アクションカメラ】関連記事・レビュー・まとめ・リンク集

コメント

タイトルとURLをコピーしました