Galaxy シリーズで音声読み上げを使う方法【YouTubeライブでコメントを音声読み上げする方法】

今回は、Galaxyシリーズで音声読み上げ機能を使って、YouTubeのライブコメントを読み上げる方法をご紹介いたします。
YouTubeで生放送をしている方は、この機能を使うことで、他のサイト(ツイキャスやニコ生)に標準搭載されているコメント読み上げ機能が使えるようになります。
スマホ1台でできますので、パソコンがない環境でもコメント読み上げができます。

動画で解説

 

音声読み上げ使用場面

音声読み上げを利用している方は少ないかもしれませんが、使いこなすととても便利な機能だったりします。
本来は、目が見えない人向けの機能だったようですが、ニュース記事を読み上げたり、コメントを読み上げたりさせるのに便利です。

僕の使い方としては、生放送中にコメントを読み上げてもらう用途に利用しています。

一般的なAndroidであれば、設定不要で音声読み上げをしてくれるのですが、Galaxyのグローバル版の場合は、日本語音声のインストールがされていないため、初期状態では音声読み上げができません。

今回は、音声読み上げをするための方法をご紹介いたします。

 

音声読み上げ設定方法

設定方法はとても簡単です。

  1. 設定 → 一般管理 → テキスト読み上げ → 言語 → 日本語をインストールして指定する
  2. Galaxy ストア アプリ更新(システムアプリ)
  3. Google Playストア アプリ更新(システムアプリ)

 

解説

Galaxyには音声読み上げ機能が2種類あります。

1つは、Google純正の音声読み上げシステムです。
もう一つは、Galaxyの音声読み上げシステムです。
違いは、声と漢字の読み方です。

Google純正の読み上げシステムのほうが感じを正しく読み上げてくれます。
Galaxyの方が漢字の読み方を間違えることが多いです。

例えば、単管パイプのことをGoogle純正だと正しく「たんかん ぱいぷ」と読み上げてくれますが、Galaxyは「たんくだ ぱいぷ」と読み上げます。
ただ、私の使い方は生放送のコメントを読み上げてもらう用途であり、読み間違えてくれたほうが面白いので、Galaxyの音声読み上げシステムを利用しています(笑)

 

生放送のコメントを読み上げて貰う方法

僕はYouTubeで生放送をしているのですが、YouTubeアプリにはコメント読み上げ機能がついていません。
そのため、外部サービスを利用して、YouTubeのコメントを読み上げてもらっています。
その方法もご紹介いたします。

  1. StreamTTS サイトにアクセスする
  2. StreamTTSをポップアップで表示する
  3. YouTubeの配信を開始する
  4. 自分の配信URLをStreamTTSに入力する

これで、読み上げ画面がポップアップウインドウ表示された状態で、配信ができます。
つまり、Galaxy以外の「ポップアップ ウインドウ」対応スマホであれば、スマホ1台で配信+コメント読み上げ環境が構築できます。

非対応スマホでも、2台あれば、構築可能です。

ポップアップウインドウ対応のスマホは、確認できているメーカーはこちらのとおりです。ここに記載以外も対応しているかもしれませんが、確認できておりません。コメントいただければ書き加えさせていただきます。

  • Galaxy
  • Xiaomi
  • Realme

 

更に、Bluetoothスピーカーを接続して、コメント読み上げの音が大きくなりすぎないように使っております。

【Amazon】ポータブルスピーカー 売れ筋ランキング

 

まとめ

コメント読み上げはとても便利なのでお試しください⸜( •ᴗ• )⸝

【Amazon】ポータブルスピーカー 売れ筋ランキング

【Amazon】人気スマートフォン ランキング

【Amazon】人気タブレット ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました