【中華タブ】今買うならこのタブレット!1月の11.6インチ中華タブレットまとめ!

いま密かに人気なのが11.6インチタブレットです!

激安タブレットとは一線を引くレベルでハイスペックなタブレットが揃っているので、バリバリ快適に使いたい!そんな人にも良いかもしれません!

GEAR BEST

NoName2016-7-25-No-003

中華タブレットを買うならまずはこのサイトから!

あまりにも安すぎて、見ているだけで面白いです。

海外通販サイトの中でも日本顧客を意識してくれています。

GEAR BEST トップページ

 

Teclast Tbook 16 Pro

2017-1-28_20-43-52

OS:Android 5.1,Windows 10 
CPU:Intel Cherry Trail x5-Z8350 1.44GHz,Quad Core
RAM:4GB , ROM:64GB
microSD:最大128GB
WIFI:802.11b/g/n
画面:11.6インチ(1920 x 1080)
カメラ:サブ200万画素
インターフェース:microUSB , microHDMI , 3.5mm , DC Jack
バッテリー:7200mAh
サイズ: 29.00 x 18.10 x 0.48 cm  , 772g

特別特徴と言うものも無い、よくあるスペックになっています。
そのため、軽いインターネットであれば問題なく使えることでしょう。

しかし、一部注目すべきなのはこの価格にしてキーボードがセットであるというところです。

キーボードが必要な方は、他のタブレットを値段を比較してお安い方を購入しましょう。

Teclast Tbook 16 Pro の現在の価格を確認する。

対応スタイラスなどのアクセサリーも販売中のようです。

Teclast Tbook 16 Proアクセサリー一覧

 

Teclast X16 Pro

2017-1-28_20-51-31

OS: Android 5.1,Windows 10
CPU:Intel Atom X5-Z8500  1.44GHz,Quad Core
RAM:4GB , ROM:64GB
microSD:最大128GB
WIFI:802.11b/g/n
画面:11.6インチ(1920 x 1080)
カメラ:メイン500万画素 , サブ200万画素
インターフェース:microUSB , USB3.0 , microHDMI ,3.5mm , DC Jack
バッテリー:連続8時間動画再生可能
サイズ:30.00 x 19.00 x 0.90 cm , 882g

スペックに関してはCPUがZ8500とAtomの中ではミドルスペックになっています。
多少は動きが良いかと思いますが、ゲームが快適に遊べるというレベルではないので注意が必要です。
文章を書いたり、ちょっとした画像編集であればこれで問題無いでしょう。

全体的なデザインもシンプルでわうくなく、背面はおそらく一部アルミが使われているみたいなので、放熱性も良さそうです。

個人的に23000円位だったら買っても良いかもと思います。

Teclast X16 Pro の現在の価格を確認する。

スタイラスペンとキーボードは別売りですが、今のところ見当たらない。売り切れ中かな?

Teclast X16 Proアクセサリー一覧

 

Teclast Tbook 16 Power

2017-1-28_20-19-13

OS:Android 6.0,Windows 10 
CPU: Intel Atom x7-Z8750 1.6GHz,Quad Core
RAM:8GB , ROM:64GB
microSD:最大128GB
WIFI:802.11b/g/n
画面:11.6インチ(1920 x 1080)
カメラ:メイン500万画素 , サブ200万画素
インターフェース:USB3.0 , Type-C , microHDMI , 3.5mm , DC Jack
バッテリー:8500mAh
サイズ:30.30 x 17.95 x 1.00 cm , 897g

まず全体的な印象はまさに、Surfaceタイプということですね。
背面にはサーフェス特有のキックスタンドがついていて、タブレット単体で自立が可能というところがあります。

ボクは過去にSurfaceを使っていたこともあるため、わかるのですが、キーボード無しで自立してくれると言うのは案外便利なんですよ。
タブレットを使うときはキーボードが邪魔なときもおおいです。そういうときは、キーボードを外して使うんですが、そうすると普通のタブレットだと自立しないので、結局キーボードセットで使うことになります。
すると、2in1タブレットってキーボードは500gくらいあるので、2倍位の重量になっちゃうんですよね。
でも、キックスタンドタイプであれば、タブレットだけでひょいひょいと持ち運べるので、家の中で好きなところで動画を見ながら作業とかをすることができます。
外に行くときは、画面保護も兼ねて結局キーボードも持って運ぶので、今の話は家の中限定のお話です。

 

スペックに関してもRAMが8GBという必要以上の容量が搭載していますし、CPUなんてZ8750とAtom最高性能になっています。
そのため、特別重たいゲームなどを除けばそこそこしっかりと動いてくれます。

一般作業からブログを書いたり、ちょっとした画像編集程度はおそらくサクサク出来てしまうでしょう。

Teclast Tbook 16 Power の現在の価格を確認する。

キーボードとスタイラスは別売りなので、必要な人は一緒に購入しましょう。

Teclast Tbook 16 Power アクセサリー一覧

 

Jumper EZpad 5s Flagship

2017-1-28_21-25-43

OS:Windows 10
CPU:Cherry Trail Z8300 1.44GHz,Quad Core 
RAM:4GB , ROM:64GB
microSD:最大128GB
WIFI:802.11b/g/n
画面:11.6インチ(1920 x 1080)
カメラ:メイン500万画素 , サブ200万画素
インターフェース:USB2.0 x 2 , USB3.0 , miniHDMI , 3.5mm , DC Jack
バッテリー:8500mAh
サイズ:29.95 x 18.58 x 1.05 cm , 927g

中華Surfaceの原型とも言うべきタブレットです。このタブレット以降にキックスタンド付きのタブレットが幾つか登場してきた記憶があります。
発売してから1年位経つかと思いますが、なぜかキーボードが販売されていません。在庫切れなのか、もう入荷しないのかはわかりません。

USB端子が合計3つ搭載という素晴らしく拡張性に富んだ製品になっているため、個人的に好きだったりします。

そもそも、価格が結構高いので、どっちみち今買うべき端末ではありませんね。キーボードと合わせて23,000円くらいだったら飛びついてOKです。

Jumper EZpad 5s Flagship の現在の価格を確認する。

Jumper Ezpad 5s Flagship のアクセサリー一覧

 

Jumper EZpad 6

2017-1-28_20-35-4

OS:Windows 10 
CPU: Intel Cherry Trail x5-Z8350 1.44GHz,Quad Core
RAM:4GB , ROM:64GB
microSD:あり
WIFI:802.11b/g/n
画面:11.6インチ(1920 x 1080)
カメラ:サブ200万画素
インターフェース:microUSB , microHDMI , 3.5mm , DC Jack
バッテリー:7000mAh
サイズ:29.00 x 18.00 x 1.00 cm , 700g

スペックに関してはよくある無難な構成になっていますね。
軽いインターネット作業であれば、問題なく使えるので、ハイスペックなモデルよりは、安価なモデルを探している人には良いかと思います。

特に大きな特徴は無いものの、11.6インチと大画面で高解像度で、この価格はなかなかお安いと思います。

Jumper EZpad 6 の現在の価格を確認する。

キーボードは別売りなので、必要な人は一緒に買いましょう。

Jumper EZpad 6アクセサリー一覧

 

Cube iwork1x

2017-1-28_21-14-23

OS: Windows 10 
CPU: Intel Atom X5-Z8350 1.44GHz
RAM:4GB , ROM:64GB
microSD:最大128GB
WIFI:802.11b/g/n
画面:11.6インチ(1920 x 1080)
カメラ:サブ200万画素
インターフェース:USB3.0 , microUSB , miniHDMI , 3.5mm
バッテリー:8500mAh
サイズ:29.96 x 18.06 x 1.02 cm , 740g

これまたスペックはよくある構成になっています。

特徴というべきポイントはUSB3.0ポートが搭載しているというところでしょう。これのお陰でUSB機器の接続が簡単になるため、とても使い勝手が良くなりますね。

Cube iwork1x の現在の価格を確認する。

別売りのキーボードは少々高めですが、その分品質が良さそうなきもします。

Cube Iwork1xアクセサリー一覧

 

Cube i7

2017-1-28_21-43-42

OS:Windows 10 
CPU:Intel Core M 5Y10C  800MHz,Dual Core
RAM:4GB , ROM:128GB
microSD:最大32GB
WIFI:802.11b/g/n
SIM:microSIM
2G: GSM900/1800MHz
3G: WCDMA 900/2100MHz
4G: FDD-LTE 800/850/900/1800/2100/2600MHz
画面:11.6インチ(1920 x 1080)
カメラ:メイン500万画素 , サブ200万画素
インターフェース:microUSB3.0 , microHDMI , 3.5mm , DC Jack
バッテリー:5000mAh
サイズ:29.90 x 18.00 x 0.91 cm , 840g

Cube i7にはCube i7 bookというモデルもあるんですが、見た目はそっくりで中身とサイズ・重量が微妙に違っているんです。
そのため、Cube i7用のキーボードなども見当たりません。同じものが使える保証もないので、うーんという感じ。

性能はなかなか高く、SIMカードも入るということで、おそらくbookと同じ周辺機器が使えると思うんですがなにせ、確信が持てる記載がないのでなんとも言えません。

その分お値段も高いので、SIMの必要性が高い人には良いかもしれません。

Cube i7 の現在の価格を確認する。

Cube i7のアクセサリー一覧

 

Onda oBook11 Plus

2017-1-28_21-56-36

OS:Remix OS,Windows 10 
CPU: Intel Cherry Trail Z8300 1.44GHz,Quad Core
RAM:4GB , ROM:64GB
microSD:最大128GB
WIFI:802.11b/g/n
画面:11.6インチ(1920 x 1080)
カメラ:サブ200万画素
インターフェース:microUSB , microHDMI , 3.5mm
バッテリー:不明
サイズ:28.80 x 19.50 x 0.90 cm l, 767g

デザインはなかなか薄くてエレガントでカッコイイ作りになっていると感じました。
スペックはよくある感じですが、OSのAndroid枠にRemixOSが採用されているのはなかなか高ポイントではないでしょうか。

別売りのキーボードも中華タブレットらしからぬ、丸いヒンジがとてもかっこよく、デザインに力を入れるレベルにまでなってきたんだなと感じますね。

デザイン性もちょっと気にしたい、そんな人にいいかもしれません。

Onda oBook11 Plus の現在の価格を確認する。

Onda Obook11 Plusアクセサリー一覧

Windowsのみ搭載のバージョンもありました。

Onda oBook11 Plus WIndows Onlyバージョン

 

Onda Xiaoma 11

2017-1-28_22-13-2

OS:Windows 10 
CPU:Intel Celeron Apollo Lake N3450 1.1GHz,Quad Core
GPU:Intel HD Graphics 500 
RAM:4GB , ROM:64GB
microSD:最大256GB
WIFI:802.11a/b/g/n/ac
画面:11.6インチ(1920 x 1080)
カメラ:メイン200万画素 , サブ200万画素
インターフェース:microUSB , microHDMI , 3.5mm , DC Jack
バッテリー:7500mAh
サイズ: 28.70 x 18.00 x 0.89 cm , 770g

注目点は何と言っても、CPUにApollo Lakeが使われているということです。
Atomの開発が終了して、今後の低価格タブレット(PC)に使われるとされるのがApollo Lakeだそうです。
その第一弾?としての端末がこのXiaomaです。(Xiaomiみたいだね)

スペックはなかなか高く、WIFIはacまで対応となっています。

現在の値段は35,000円と、なかなかの値段にはなっているのが悩みどころですが、おそらく、入荷したら大きな値引きが入ると思います。

そして、本体もキーボードも現在在庫待ちということで、まだ買えないようなので、欲しい人はお気に入りに入れておいて、値段の推移をチェックしておきましょう。

Onda Xiaoma 11 の現在の価格を確認する。

Onda Xiaoma 11アクセサリー一覧

 

Teclast X3 Plus

2017-1-28_22-26-10

OS:Windows 10 
CPU: Intel Celeron Apollo Lake N3450 1.1GHz,Quad Core
RAM:6GB , ROM:64GB
microSD:最大128GB
WIFI:802.11b/g/n
画面:11.6インチ(1920 x 1080)
カメラ:メイン500万画素 , サブ200万画素
インターフェース:USB3.0 , microHDMI , 3.5mm , DC Jack
バッテリー:8000mAh
サイズ:30.38 x 18.61 x 1.01 cm , 909g

こちらもまたXiaomaと同じApollo Lake CPUとなっていて、RAMが6GBと少し大きめになっています。
筐体はSurface的なキックスタンドが付いているタイプになっていて、キーボードもほぼSurfaceになっています。

ただし、現在価格は65,133円とかなり高く、性能に見合わない様な金額です。
おそらく、現在入荷待ちで購入段階で大きな割引が入ると思われます。

ちょっと良い性能の大型タブレットを検討中の方はお気に入りに入れておいて価格の推移をチェックしましょう!

Teclast X3 Plus の現在の価格を確認する。

Teclast X3 Plusアクセサリー一覧

 

まとめ

Atom CPUの終演を迎えて、時期CPUがとても気になっていましたが、ここに来て新しい望みが出てきたので、なんだかうれしいです。

どんどんCPUもハイスペック、省電力化が進み、そして低価格化が進むとボク達にとっては夢のような世界が広がっていきそうですね。

お気に入りの商品があったら、チェックしておいて価格が安くなったらポチりましょう!

11.6インチタブレット一覧

GEAR BEST トップページ

 

日記

※最近ボクが気になった事を毎回記事の最後に書いています。

次は、いよいよタブレットまとめの最後になります。

12インチ~13.3インチをまとめます。

おそらく明日投稿予定です。

今日はもう疲れました。

このブログを2回以上見たことある人は、feedlyで購読すると便利ですよ( ‘ω’ 三 ‘ω’ )
【Feedly】自分のよく見るブログをまとめておける!購読リストの作り方!

コメント

タイトルとURLをコピーしました