【内視鏡カメラ】スマホで使える、お手軽なエンドスコープ(防水)。

こういったものは初めて使ってみましたが、なかなか面白いと感じました。

狭い隙間とかに落としたものもこれがあれば救出、出来たりもできるでしょうね。

DEPSTECHとは?

今回の商品は、DEPSTECH様よりご提供頂きました。

 

 

内視鏡カメラって?

内視鏡と聞くと、病院とかで胃の中を覗くといった用途を想像してしまうけれど、これは生き物以外に利用することができる、内視鏡カメラです。

紐状の先端にカメラ・レンズがついているので、狭くて手の届かない部分もこれを使えば、見て、取ることができるしろものです。

この金額でも実際に使える性能があるかをチェックしてみたいと思います。

 

スペック

商品名:デプステッチ DEPSTECH USB接続エンドスコープ
型番:MKNKJ0011
カメラヘッド部の外直径:7mm
ケーブルの長さ:5メートル
防水レブル:IP66
解像度:640*480 30ftps
CMOS像素: 130万画素
焦点距離:6cm
観察距離:70cm内
LED: カメラ先端にLEDライトが6個

 

開封

商品は1m,3.5m,5mの3種類あるけれど、(これは5m)コンパクトなカンカンケースに入っている。

IMG_3091

IMG_3092

IMG_3093

IMG_3094

 

内容物はこんな感じ。謎のCDも付属している。

IMG_3095

 

日本語マニュアル。

IMG_3096

IMG_3097

 

謎のCDの中はこんな感じになっている。

NoName2016-6-8-No-000

 

IMG_3098

IMG_3099

IMG_3103

 

接続はmicroUSBになっている(変換アダプターも付属)。

IMG_3104

 

一応シャッターボタンもついているけれど、Android(Nexus5では機能しなかった。

IMG_3105

IMG_3106

 

側面のダイヤルはカメラについているLEDライトの輝度調整が可能である。

IMG_3107

 

ゴム蓋付き。

IMG_3108

 

カメラ・レンズの周りにLEDがついている。

IMG_3109

 

USB2.0変換アダプター

IMG_3100

IMG_3101

 

これらアタッチメントをつけると、引っ掛ける、ミラー、磁石のオプションが使えるようになる。

IMG_3102

 

Androidで使ってみた

一応Windowsでも使えるようだが、購入者の大多数はスマホでの利用だろう。

使い方はとても簡単で、アプリをダウンロードして、接続するだけである。

しかし、スマホによっては使えない場合もあるので、その辺は注意しよう。

(OTG機能搭載のAndroid4.4-5.0スマートフォンに対応しているようである。)

 

Google PLAYで「CameraFi」と検索するといろいろ出てくるので、好きなアプリをダウンロード。

IMG_3110

 

honor 6 plusに接続すると、このようなエラーメッセージが出て使えなかった(´・ω・`)

IMG_3111

 

Nexus5だと使えた。

IMG_3112

IMG_3113

 

引っ掛けフックを装備した。

IMG_3114

 

マグネットを装備した。

IMG_3115

 

このくらい高精細なので、結構使える。

IMG_3116

 

まとめ

スペックだけ見ると、あまりカメラ性能は良くないのであるが、使った感じでは十分実用的なスペックであると感じた。

マニュアルの小さな文字もしっかりと見えるし、使うのも簡単である。

スマホと一緒に使えるというのがどんなところでも使えてしまうので、活用の場は広がるのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました